[東名道富士川SAから富士山]
<戻る>
東名高速道路が駿河湾に達するところに富士川がある。その川を渡りきった河口に富士川SAがある。
思いっきり見通しのよいSAで、展望庭園があって、上下線のSAが隣り合わせで、人が行き交うことが
でる。すれ違いドラマには絶好の場所になる。
海の向こうには伊豆半島が、そしてここまで山容の変化を楽しませてくれた箱根山や愛鷹山も優雅に姿を見せている。
ここからの富士山の山頂部は、心持ち左側の剣ケ峰を持ち上げた非対称に見えてくる。富士山の姿は相模がよいか、駿河がよいか、
はたまた甲斐がよいか、昔からお国自慢を交えて議論が尽きない。とにかくあるがままの富士山を堪能「するが」よい。
富士山は日本の象徴、新幹線でも、国内便でも国際便でも晴れて富士がよく展望できるときには、車掌やパーサー
が案内してくれる。そして車内や機内に一瞬ざわめきが起きる。
<戻る>